シンプルなペンダントライトをDIYで作ってみました。
こんな感じで使います。
電球はLEDクリア電球の白昼色60ワット相当です。
凄くいい感じです。
材料
全部で10セット分です。
- 0.75㎜2×2芯 ツイストコード(1.5m x 10本分)
- 裸端子 丸型(40個以上)
- 熱収縮チューブ(必要数)
- 青山電陶 E26-01 E26小モーガルソケット(一穴)(10セット)
- WG7001W パナソニック 角型引掛シーリングキャップ(10個)
工具
- ワイヤーストリッパー(今回はこれを使いました)
- ハンダごて
作り方
1. ツイストコードの端の被覆をむきます
こんな感じ
【ポイント】
端子ではさむ部分から1mm程度はみ出るくらいにむいておきます。
端子ではさむ部分から1mm程度はみ出るくらいにむいておきます。
2. 裸端子を取り付けます
こんな感じ
【ポイント】
引っ張っても抜けないように気合を入れてしっかり挟みます!
引っ張っても抜けないように気合を入れてしっかり挟みます!
3. 熱収縮チューブを取り付けます
熱収縮チューブは2本の電線が接触しないようにすることと、ツイストコードのカバーのモサモサをきれいにする効果があります。
こんな感じ
【ポイント】
70℃以上で収縮開始すると書いてありますがドライヤーでは思ったように収縮しませんでした。
ハンダごてをあてて滑らしているときれいに縮んで固くなります♪
70℃以上で収縮開始すると書いてありますがドライヤーでは思ったように収縮しませんでした。
ハンダごてをあてて滑らしているときれいに縮んで固くなります♪
いっぱいできました。
4. ソケットにとりつけます
こんな感じ
【ポイント】
端子部分にストレスがかからないように曲げて取り付けます。狭いのでなかなか難しいです。
端子部分にストレスがかからないように曲げて取り付けます。狭いのでなかなか難しいです。
完成!!
シェアオフィスタキコの全室に取り付けるため
合計10セット作りました。
裸端子の取り付けがコードの上下で4箇所有るため4✕10で40個・・・。
お疲れ様です!!!